fc2ブログ

藤岡のラブホテル=ホテルベッセBlog "壺中の天"

藤岡のラブホテル「ホテルベッセ藤岡」の情報発信ブログです。藤岡ICすぐ、ワンランク上のサービスで皆様のお越しをお待ちしております

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

桜山公園(1) ライトアップ

藤岡市の桜山公園は、日本一7000本の冬桜を有する公園です。
http://www.fujioka-kanko.net/4_famous_place/place2.php
http://www.hanazakura.jp/huyuzakura/sakurayama.html
この季節には、紅葉と桜を一度に見ることができる貴重な場所です。
その桜山公園は、11月27日までライトアップをしています。
是非、一度は訪れていただきたい場所です。

ライトアップされた紅葉が、出迎えてくれます。
桜山公園-1

水面(みなも)は鏡となって、紅葉を映し出します。
どちらが主役なのか??どちらも主役なんでしょうね。
桜山公園-7 反射

幻想的な世界を目の当たりにできます。
桜山公園-2

秋の気配満点の彩です。
桜山公園-6 紅葉トンネル

休憩所の佇まいも、侘び(わび)・寂(さび)を感じさせてくれます。
桜山公園-4

もう一つの主役、冬桜です。
桜山公園-3 寒桜

そして、鬼石の町と本庄方面の夜景も楽しむことができます。
桜山公園-5 夜景

スポンサーサイト



| 周辺施設情報 | 12:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ららん藤岡 (2) 年末年始イルミネーション

ららん藤岡のイルミネーションがスタートしました。
来年1月末日まで、毎日22時まで点灯します。

噴水広場を囲むように続く川は、まるで満点の天の川のように、輝いています。
観覧車もイルミネーションで飾られた、特別使用に化粧済みです。
ららん藤岡 川

広場のセンターには、新しいパワースポット"永遠の愛の灯"(??)が、恋人たちの来場を待ち侘びています。
この"永遠の愛の灯"ハートのイルミネーションの前で写真を撮ると、二人は結ばれるという都市伝説が生まれたとか(??)。
ららん藤岡 ハート

春には、藤岡市の花である"フジの花"を見られる藤棚広場では、季節ははずれの"フジの花"が歓迎してくれます。
ららん藤岡 藤棚

ベッセのアイドル犬、ヨークシャテリアの唯一の♂ゆずも、イルミネーションに感激していました。
ららん藤岡 ゆず

| 周辺施設情報 | 14:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雪景色

2014年2月8日(土)朝目覚めると、外は一面銀世界でした。
時間の経過とともに、雪は降り積り、別世(Besse)界を作り出しました。
16年ぶりの大雪だそうですね。

ベッセ雪景色


ららん藤岡も、今まで誰も見たことがない様相を呈していました。
夏の景色をご存知の方は、驚かれることでしょう。

ららん雪景色

| 周辺施設情報 | 16:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

敷島公園 バラ園 (1)

前橋の敷島公園まで、足を伸ばして来ました。
ベッセから約16Kmで、30分~40分程度です。
詳しくは、敷島公園バラ園の情報をご覧下さい。

風が強く、花ビラが揺れて、思うように写真が撮れませんでしたが、そうは言っても"薔薇三昧"の時間でした。
色や形、そして香りまでが沢山有り、驚かされました。
撮った写真を見て、改めて薔薇の神秘さに、惹きつけられています。

真紅バラ


藤色バラ


バラ花芯


ピンクバラ




| 周辺施設情報 | 00:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ららん藤岡 (1)

関東好きな道の駅ランキング2009.2010.2011.2012 四年連続1位に選定された、道の駅「ららん藤岡」が藤岡I.C.の脇にあります。
ベッセからも、200m程度ですから、歩いていける距離です。
その、ららん藤岡の名物の一つ、噴水広場が子供たちに占領されていました。
まさに、夏の風物詩となりました。
観覧車もあり、子供たちが安全に楽しく過ごせる場所でもあります。

ららん藤岡噴水広場
※写真に写っている方々は、当ホテルには一切関係ございません。

ちなみに、ベッセでは小学生以下のお子様は、ご利用料金を頂戴しておりません。
※入室時に、フロントへお子様ご同伴の旨お知らせください。


広場の脇に目を移せば、こんな光景も見受けられました。

ららん藤岡 花


| 周辺施設情報 | 03:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |